- HOME >
- 上杉哲也
上杉哲也
臨床心理士/公認心理士 10年以上精神科クリニックや小学校、福祉領域でカウンセラー勤務。 こころの問題についてや、健康問題について発信していきます。 また、過去の留学体験なども併せて参考にしていただけると嬉しいです。
臨床心理士が伝えたい、メンタルヘルスへの第一歩
2020/11/26
悩んでる人周りからどう見られるかが気になっちゃいます。周りは楽しそうなのになぁ。これから先も気になっちゃうのかな。何か良い方法はありませんか? 人は、常に評価をされています ...
2020/10/21
最近は、テレビでもキャンプ特集を見かけます。 食材が美味しい季節ですし、キャンプやBBQの楽しい季節になってきましたね。 けど、正直大変じゃないですか? ファ ...
2020/10/17
週末はどんな風に過ごしていますか? お休みだから、昼過ぎまで寝ている 自分の趣味の時間に当てている 家族と一緒に過ごす それぞれの過ごし方があるでしょう。 & ...
2020/10/17
普段の休みの日、どんなふうに過ごしていますか? 昼過ぎまで寝て、午後はテレビや動画を見て過ごす。 気付いたら、いつの間にか時が経ち、 「あーもう休みは終わりか。」と嘆く。 ...
2020/10/8
悩んでる人小学1年生の息子がいつもイライラしています。私が何を言っても、言うことを聴きません。なぜイライラしているのか分からないし。どう対応したら良いのか分からないので教えてください。 ...
2020/10/6
悩んでる人うつ病の人にも焚火の効果があるって本当?けど、焚火って面倒だし、外に出かけないといけないから大変・・逆効果になりそうですが大丈夫ですか? こんな疑問についてお答えします。 &n ...
2020/10/11
悩んでる人オンラインカウンセリングって、どんなメリットがあるんですか?利用したことが無いので良さが分かりません。対面のカウンセリングとの違いも教えてください。 ...
2020/10/16
悩んでる人メールカウンセリングって何ですか?話すカウンセリングが普通だけど、書くことのメリットってあるんです?正直、書くのって面倒だなと感じてしまいますが、良い方法はありませんか? &n ...
2020/10/28
悩んでる人書くカウンセリングって何ですか?チャットやメールなど色々あるみたいだけど、どれを選んだら良いのか分かりません。すぐに使えるサービスとかもあれば、教えて欲しいです。 ...
2020/10/28
Yahoo知恵袋に、こんな質問がありました。 心理カウンセリングに行ったあと落ち込むのはなぜですか? 月1で電車で1時間くらいかけて心療内科に通っています。 カウンセリング ...
© 2021 上杉哲也メンタル研究所 Powered by AFFINGER5