カウンセリング メンタルクリニック通院手引き

うつ病の人の顔つきや言動の特徴【サインを臨床心理士が伝授】

 

うつ病表情

 

悩んでる人
最近会社の人がうつ病になって休職しました。

うつ病になりそうな人って何かサインがありますか?顔つきや言葉、行動から分かることがあったら教えて欲しいです。

 

このような質問にお答えします。

 

身近な人がうつ病になったことがあるかもしれません。

 

「もっと早く気づいてあげられたら」

 

そんな気持ちになったこともあるかもしれません。

 

この記事を読むことで、以下のことが分かります。

記事のポイント

✅ うつ傾向の顔つきが分かる

✅ うつ病の傾向の言葉遣いが分かる

✅ うつ病の傾向の行動が分かる

 

 

記事を書いている人

メンタルクリニックで10年以上臨床心理士として勤務し、年間1000件以上のカウンセリングを通して多くのうつ病の方の治療に携わる機会があります。

 

うつ病と一言で言っても、様々です。

表面上に見えているものだけで病名を確定することは難しいでしょう。

 

しかし、ここで紹介するような言動が見られたら、注意が必要です。

 

早期発見、早期治療に繋がる参考になれば幸いです。

 

うつ傾向の人の特徴【顔つき5選】

うつ病の顔つき

 

・無表情

・ひどく疲れている

・顔色が悪い

・笑顔に無理がある

・ぼんやりしている

 

全体的に元気が無い様子が見られます。

 

元々表情にあまり出さない人だと分かりづらいかもしれませんが、

「この間までは、笑顔もあったのに、最近はぼーっとしていたり、顔つきがどうも暗い感じがするぞ」って時には、うつ病のサインかもしれません。

 

本人の表情変化は、一人の時に見えやすいでしょう。

 

他の人と一緒にいる時よりも、一人で作業をしている時の様子を観察することも大切ですね。

 

元気な人でもうつ病?

一見とても元気に過ごしているように見える人の中にもうつ病(うつ病予備軍)の方がいます。

「微笑みうつ病」と呼ばれるうつの方は、日常生活では普通に過ごしている(見せている)のですが、家に帰ると、どっと疲れ切っている方もいます。

悩んでる人
普段から表情を見て、変化に気づきやすくすると良いのかもしれないですね。

 

こちらの記事も参照してみてください。

微笑みうつ病
微笑みうつ病とは?原因と治療法を臨床心理士が解説【要注意】

悩んでる人微笑みうつ病って言葉を聞いたんだけれど、それってどういう人のことを言うのか知りたい 微笑みうつ病って何が要因で起こるの? 微笑みうつ病ってどうやって治療をするの?   ここでは、こ ...

続きを見る

 

うつ傾向の人の特徴【言葉遣い3選】

うつ病の人の言葉遣い

 

・ネガティブな発言が多い

・こうあるべき/失敗しないように

・いつも・絶対・みんな・永遠に

 

それぞれについて説明しますね。

 

うつの人は、ネガティブな発言が多い

 

将来に明るい見通しが持てません。

 

ネガティブな結果になると考えます

 

自分の発言に自信が持てない為、

「私には分からない」と自分の意見が減ってきます。

 

ポジティブな発言を促しても、

どこか気持ちが入らず、

上辺だけで空元気のように見えます。

 

 

こうあるべき/失敗しないようにあれもやらないと・・・

 

失敗や間違えを過度に恐れて、日々どこか不安そう。

 

周りから「大丈夫だ」と伝えても、「もしかしたらうまくいかないかも」と考えて必死です。

 

背景に、白黒思考の考えがあります。

正しいと間違えがはっきり分かれている考え方です。

 

「白か黒か」

「0点か100点か」

「正しいか間違っているか」

 

と考えます。

 

とてもシンプルで、分かりやすい考え方です。

 

けど、逆に難しい場面も多くあります。

 

完璧主義の方に多く見られる思考です。

 

自分が自由になれないし、人付き合いに疲れてしまいます。

 

白黒思考とうつ病
うつ病になりやすい白黒思考について臨床心理士が丁寧に解説【必見】

  うつ病になりやすい人の考え方に白黒思考があるって聞いたんだけど、それってどんな考え方なの?それって元々の性格だったりして変えられないのかな。教えてください。     ...

続きを見る

 

いつも・絶対・みんな・永遠に

 

「絶対にうまくいかない!」

「いつも失敗するから、今回も失敗してしまう」

 

などと考えます。

 

背景に、「過度の一般化」があります。

 

「過度の一般化」とは、これまでに体験したことや自分の信念が絶対だと信じて疑わないことです。

 

1度あったことがまた同じように繰り返されると考えます。

 

一つの体験、または何度か繰り返されてきた体験によって、自分の中で「必ず起きること/必ずそうなること」として考えてしまいます。

 

過度の一般化
うつ病になりやすい人の特徴【過度の一般化を臨床心理士が解説】

  うつ病になりやすい人の考え方に過度の一般化があるって聞いたんだけど、それってどんな考え方なの?それって元々の性格だったりして変えられないのかな。教えてください。   &nbsp ...

続きを見る

 

うつ傾向の人の特徴【行動5選】

うつ病の人の行動

 

うつの人は、イージーミスが増える

 

簡単な計算を間違える

話をすぐに忘れてしまう

ルーティンワークが抜ける

などがあります。

 

本人に指摘をすると、

「本当だ、忘れてた」と気づきます。

 

けど、その後も繰り返されます。

 

悲しいかな、繰り返すことで、本人も自信を無くしてしまいます。

 

この記事を参照してみてください

うつ病の彼女へのメール
うつ病の物忘れと認知症との違いとは?【臨床心理士が対策も説明】

  物忘れで困っている人 「最近、仕事で簡単なミスを連発。上司から何度も怒られてしまいます。これって認知症の始まりなんでしょうか?どう対策をしたら良いのか分からないので教えてください。」 & ...

続きを見る

 

うつの人は、体調不良によるお休みや遅刻早退が増える

 

突然仕事を休んでしまったり、その後にも繰り返し体調不良が続いていると心配です。

 

原因不明の微熱や腹痛、頭痛、嘔吐などの症状が続く場合もあります。

 

逆に元気すぎるのも危険

元気がありすぎて、ものすごい勢いで仕事をしているような状態も心配です。残業時間が長く徹夜で仕事をしていたり、多弁で新規事業をどんどん立ち上げているなど精力的に動き始める状態です。そのような方の中には双極性障害(うつとそう状態が繰り返される病気)の可能性があります。

 

うつの人は会話が減る/付き合いを避ける

 

声をかけても、反応が悪かったり、どこか上の空のようなやり取りが増えます。

 

以前なら仕事帰りの一杯などの付き合いも減っています。

 

毎日、疲れ切って帰宅するような様子が見られます。

 

うつ病になると、人付き合いを面倒に感じ、一人になりたい気持ちが強くなってきます。

 

うつの人は、ため息ばかりしてる

 

うまくいかないと、ため息が増えます。

「なんでうまく出来ないのだろう」

「昔なら色々出来たのに」

「自分が情けない」

 

自分でもこの状態を変えたいのです。

 

しかし、変えられないことばかり。

 

もどかしさや、しんどさがある状態が続きます。

 

うつの人は、居眠りをしている

 

うつ病になると、睡眠が不安定になる方が多くいます。

 

寝たくても寝つきに時間がかかる

夜中に目が覚めてしまう

早朝に目覚め、もう寝られない

 

熟睡感が得られない状態が続きます。

睡眠が不規則なので、昼間に眠気がひどくなり、居眠りをしてしまうことが増えます。

 

こちらの記事も参照してみてください。

睡眠障害6つのパターン解説【うつ病との関連】

最近夜にちゃんと寝られないなと困っていませんか?そのような睡眠に関する症状が続き、日常生活に支障をきたしている場合は、睡眠障害の可能性があります。寝られない理由を「あー最近仕事が忙しくて、ストレスが溜 ...

続きを見る

 

 

うつの人の表情や言動をまとめてみる。【特徴があったら、声をかけてみましょう】

うつ病のヒントまとめ

 

ここでは、うつ病の傾向がある人の特徴について説明をしました。

もし身近な人の中に、いくつかの特徴が見られた時には、是非一度声をかけてみてください。

 

相手がしんどそうだったら、メンタルクリニックの受診をお勧めしてください。

早期発見・早期治療を行うことで、治療を短期間で済ませることも、治療後も安定しやすくなるでしょう。

 

 

-カウンセリング, メンタルクリニック通院手引き

© 2024 三杉達也メンタル研究所 Powered by AFFINGER5